動画紹介

【アニメ・漫画】 女王蜂(じょおうばち) についてアニメで解説!アヴちゃん、バンドメンバーのご紹介やタイアップ曲など

動画はこちら

あらすじ

今日は女王蜂について紹介!

シロクマ

チャンネル登録お願いします!

今回は2011年にデビューをした人気の4人組ロックバンド、 「女王蜂」について紹介するよ!

女王蜂のバンド結成は2009年3月31日。 はじめのメンバーはボーカルのアヴちゃん、 そしてやしちゃんとルリちゃんの3人だったんだ。 その後にギター担当としてギギちゃんが加入したよ♪

結成当初から地元のライブハウスを中心に活動を続けて、 自分達で作ったCDも発売していたんだって!
2010年3月の活動一周年には独自でイベントも開催♪

同年7月には、「FUJI ROCK FESTIVAL 2010」にも選出されて、 次第に知名度と人気が出てきたんだ!

2010年9月には、音楽だけではなく映像やファッション、 ダンスなどを「美のテロ」と称してすべてを企画。 このプロデュース力は凄いよね!

女王蜂は、本名や年齢、国籍が明らかになっていなくて、謎が多いといわれているグループだよ。 メンバーは、プロモーションビデオでもほぼすべての制作に携わっていて、 写真撮影の時のメイクやスタイリングも自分達でしているんだって!

さらに、身に付けるアクセサリーまで自作!
凄いこだわりだよね。 細かいところまで「自分らしさ」を出しているからこそ、 女王蜂の楽曲やプロモーションビデオは個性が光っているのかもね♪

2011年3月には、全国に流通される初アルバム「魔女狩り」をリリース。 6月に本格的にメジャーデビューを果たしたんだ!
女王蜂の楽曲「デスコ」は大人気映画「モテキ」のテーマソングにも選ばれて、かなり注目されたよ!
順風満帆に思えた女王蜂の音楽活動だけど、2012年5月にギター担当のメンバー、 ギギちゃんの利き腕を原因不明の強い痛みが襲ったんだ。

ギギちゃんは治療に専念するために、女王蜂から「降板」することになって、 それ以降はサポートメンバーを加えながら活動を続けていたよ。
それから女王蜂は約1年間活動を休止。 再出発をしたのは、2014年2月の単独公演「白熱戦」から!
この再出発には多くのファンも喜んだんだ!

2015年1月には、女王蜂のサポートメンバーとしてギターを担当していたひばりくんが正式にメンバーに入って、再出発!
2月にはシングルの「ヴィーナス」を発売。 3月には4枚目のアルバム「奇麗」をリリースしたんだ。
2017年4月には5枚目のアルバム「Q」をリリース。 「金星」や「失楽園」といった女王蜂の中でも人気の高い楽曲が、多く収録されているよ!
この年は、女王蜂初の全国ツアー「金星から来たヤツら」も行ったんだ!

女王蜂のライブは、激しい曲や、幻想的な曲など、女王蜂の世界観満載の内容だったみたい。 女王蜂の個性的なパフォーマンスに惹かれている人は、年齢問わず多いんじゃないかな!

女王蜂の楽曲は大人気ドラマ「モテキ」をはじめ、アニメや映画の主題歌にも選ばれているんだ!

2018年4月に放送がスタートしたアニメ「東京グール」のエンディングテーマ曲には「HALF」、2019年5月にリリースされた6枚目のアルバム「十」の収録曲「聖戦」は映画「貞子」の主題歌になったよ!

それから、実写映画の「東京グール」にも女王蜂の楽曲、「Introduction」が起用されたんだ。 アニメや映画の東京グールに起用された「HALF」や「Introduction」は、 作品に合わせて制作したものではなかったけど、聴くと凄く世界観がマッチしてて素敵なんだ!

女王蜂は2020年2月にニューアルバム「BL」をリリース。 タイトルにもなっている「BL」は、向井理さん主演の火曜ドラマ「10の秘密」の主題歌にも選ばれたんだ♪
ミステリアスな曲調とアブちゃんの歌声が最高にドラマと合っているから、ぜひ聴いてみてね♪

今日のSHOWはここまで!
独創的な表現力と歌声で、多くの人を魅力する女王蜂から、 これから先も目が離せないね!

クマラボとは?

クマラボでは定期的に様々なアーティストにまつわるストーリーを 再現して行きます。 少しでも面白いと思えたら、チャンネル登録と高評価をお願いします!

☆その他のオススメLINEストーリーはこちら☆