健康

【悲報】9割の人は一度はやっている!?トイレの中で絶対にしてはいけないコトとは……

「使ったあとはキレイに 」 というのは当たり前ですが、良かれと思ってやっていることで細菌を繁殖させている行為があることが明らかになりました。

O-157やノロウィルスなどがトイレの飛沫などから感染することがあるという話は有名ですが、 用を足した後の不潔な手でトイレットペーパーをべたべたと触る行為は、細菌などを付着させて細菌感染をするリスクが高くなるのだということです。

Twitterでも三角折の危険性を示唆するツイートがたくさん。
もともとは「清掃済み」ということを表すために行われるようになったという「三角折」。
用を足した後にべたべたとトイレットペーパーに触れるのはやめましょう